一人旅

夜まで遊びつくせる!東南アジア男一人旅におすすめの国3選を紹介する。

「一人旅で東南アジアに行こうと考えている。」

今回はそういった人にぴったりの記事!

 

先日、京大旅ブロガー厳選!120%楽しめる一人旅におすすめの海外旅行先3選。という記事で一人旅におすすめの国を紹介しました。

(まだ見ていない人はぜひとも早く読んでくださいね。笑)

 

しかし、あちらの記事は性別・国の地域問わずに紹介した一人旅におすすめの国。

 

巷には女一人旅におすすめの国が多く紹介されていますが、男一人旅向けの記事というのはなかなか紹介されませんよね

おそらく、男一人旅の場合は女遊び関係も入ってくるため、そういう情報を旅行代理店などが書くのは難しいからなんじゃないかなーと思っています。

 

そこで、今回の記事では個人ブログだからこそできる男一人旅におすすめの国(東南アジア編)を中心に記事をまとめました!

もちろん、風〇のような女遊び関係の内容もふんだんにいれています!!!

 

なので、東南アジアで男一人旅をしようかと考えている人はぜひ最後までご覧くださいね◎

東南アジア男一人旅におすすめの国3選

バンコクetc. / タイ

1か国目はタイ!

以前書いた一人旅の記事でも紹介しましたが、男女問わずにタイはおすすめの国。

 

ですが、男一人旅と女一人旅では旅の楽しみ方が違います。

 

昼間は男女問わず、遺跡や寺院を周りつつ、マッサージを楽しみ、ショッピングを楽しむ。

 

しかし、夜は違います!

女性の場合でしたら、ルーフトップバーなどでお洒落に1日を〆たいところですが、男性の場合でしたら、もちろんゴーゴーバー一択でしょう!笑

大きく分けて主に2つのゴーゴーバーがあり、1つ目は女性も多くいる「ナナプラザ」、2つ目はニューハーフばかりの「ソイ・カウボーイ」

一長一短の楽しさはありますが、どちらもおすすめです。

ゴーゴーバーは友人と1回、一人で1回の合計2回行きましたが、ぼったくられることはありませんでした

お持ち帰りをしなければ2,000~3,000円程度で楽しめますよ~!

タカ
「金額はうろ覚えなんですが、かなり安かった印象が残っています。」

また、テーメーカフェというところもおすすめです。

どういった場所なのかは、ご自身でお調べになってください^q^

あとは、HwangJaeという理髪店もおすすめです。

全く持って健全なお店なんですが、ちょっとえっ〇な気分になれるお店です。笑

性に寛容な国だからこそ成り立つお店がとにかく多い!

 

タイへは格安航空券・LCCなどを利用すれば、往復1.5万円ほどでいくこともできますし、フライトスケジュールもかなり良いんです。

 

なので、総合的に見て、旅行のしやすさ・内容ともにおすすめの国ですね◎

ハノイetc. / ベトナム

2か国目はベトナム!

最近は女子旅の旅行先として人気急上昇中のベトナムですが、男一人旅としてもベトナムはおすすめ

 

ベトナムは東南アジアの中でも特に物価が安く、ご飯も美味しい。

さらには社会主義ということで国の発展がまだまだ遅く、古き良き東南アジアのディープさが残る国です。

 

バイクの多さを見れば、「あぁ…、東南アジアにきたんだな…。」と灌漑深くなること間違いなし。笑

 

さらにいえば、ベトナムの女の子はかなりレベルが高く、日本人好みの可愛い女の子が多い

そして、もっと言うと、色白巨〇の女の子が多い

それでいて、物価が安いんですからね、もうこれ以上言う必要はないでしょう

ただし、ベトナムは社会主義ということもあって、首都のハノイでは女遊びがかなり厳しい環境にあります。

 

なので、女遊びをしたい方はベトナムでも南のホーチミンへ行くのがおすすめ

ホーチミンにはマッサージ屋といった典型的な遊び場が多くありますので、遊び場に困ることはありません。

タカ
「ハノイにもマッサージ屋はありますが、ちゃんとしたマッサージ屋ばかり。(ちゃんとした…?)」

とはいえ、ハノイには合法のカジノがあります

ハノイにも一応は女遊びが出来る場所もあるので、女遊びをしつつギャンブルも楽しめるという男の典型的な遊びが集まっている街でもあったりします。

 

なので、がっつり女遊びをしたいならホーチミンがおすすめで、ギャンブルも楽しみたいという人にはハノイがおすすめですね。

クアラルンプールetc. / マレーシア

3つ目の国はマレーシア!

 

東南アジアなので物価が安いことはもちろんですが、ご飯が美味しい、観光地がそれなりにあるといった点もおすすめポイントとなっています。

ただ、おすすめポイントの中でもより強調したいのが、「人が優しい」「英語が通じる」という2点。

 

一人旅なので、何かしら困るようなことが起こると思います。

そんなときに、比較的馴染みのある英語で優しく話しかけられると、きっと日本に帰ってきてから自分も優しくしようと思うはず。

 

そういう経験が出来るのは一人旅ならではなんじゃないかなーと!

タカ
「もちろん、グループで行ってもそういう経験をする可能性はあります。あくまでも確率の話ですが、一人旅の方がより深い経験が出来ると思います。」

 

また、夜遊びもぼちぼちあるそうです。

ただ、僕自身がマレーシアで夜遊びをしていないということもあって確かな情報はありません…orz

マレーシアには格安で行けるリゾート地が多くあるので、リゾートにいってtinderなどでひっかけて女の子と遊ぶ。

そういった遊び方で楽しむことができるんじゃあないかなーと!笑

東南アジア旅行にかかる費用はどれくらい?

「東南アジアに行くならどれくらいの費用がかかるんだろう」

おそらく、このような疑問もわいてくるかと思います。

 

結論から言ってしまうと、ざっくり5万円ほどあれば十分かなと。

ただし、この場合の期間は2泊3日~3泊4日、宿泊はホテルではなくゲストハウスを想定しています

 

また、夜遊びをするとなると5万円+αがかかってきますので、普通に旅行を楽しむために5万円かかると考えてもらえればOK。

 

国ごとに具体的にかかる費用であったり、費用を抑えるための方法については下記の記事をご覧ください~!

東南アジアを一人旅する前に知っておきたい9カ条

「一人海外旅行におすすめの国はわかった!けど、一人だと誰かと行く海外旅行とは勝手が違うはず…。」

「なるべく不安を減らしたいから、一人で海外旅行に行く前に知っておくべきことを経験者から教えてもらいたい。」

という人に向けて、海外を一人旅する前に知っておきたい9つのことまとめました!

海外一人旅の9カ条

  • 一人海外旅行でのツアーは割高になることに注意すべし!
  • 宿泊費用を抑えるならゲストハウス、安心を買うならホテルにすべし!
  • 貴重品はこれでもかというくらい用心すべし!
  • パスポート・カードのコピーなども用意すべし!
  • 飛行機の時間には余裕を持つべし!
  • クレジットカードは最低3枚持つべし!
  • 高くても海外旅行保険には入っておくべし!
  • simカード・ポケットWi-Fiは必ず持っておくべし!
  • オフラインで使えるアプリをダウンロードしておくべし!

これまで約20ヵ国訪れ、一人旅を幾度も重ねてきた経験ある身として感じたことばかり!

最低、この9つの点さえ押さえておけば、一人旅で感じる不安というものをかなり減らせるはずなので、ぜひ☝のことはしっかりと抑えといてくださいね~!

一人海外旅行でも楽しめる!週末(+有給)で行く海外旅行先とは

まとめ|東南アジア男一人旅でおすすめの国は【タイ・ベトナム・マレーシア】の3か国!

東南アジアの国は、どれをとっても個性的な国で、どこへ行ってもそれなりに楽しむことが出来ると思います。

 

ただ、途上国すぎると物価が安い反面、衛生面で劣っていたり、インフラが整っていなかったりします。

一方で、シンガポールのように発達した国へ行けば物価が高く、東南アジアの良さが半減してしまいます。

 

なので、それらの中間にあり、夜遊びが充実していて、観光・食事・アクセスなどが良いのは上記の3か国かなーと!

今回紹介した3か国は、海外旅行慣れしていない人がいっても特に問題はない国ですので、海外旅行デビュー先としてもおすすめです!

 

疑問点などがあれば、コメントやTwitterからご連絡くださいねー!

タカ
「以上、京大旅ブロガーのタカ(@g_b_trip)がお届けしました~!」

スポンサーリンク

-一人旅

© 2023 得する旅、損する旅