広告 ブログ運営

100記事到達&ブログ運営5ヶ月経過!素人でも3,000PV達成出来ました!

f:id:kunisfa0717:20180503135159p:plain

どうも!こんばんは、タカ(@g_b_trip)です。

 

今回の記事でついに通算100記事に到達しました!

それと同時にブログ運営もちょうど5か月が経過しました。

 

ブログ運営記事で記事数を稼いでいる感は否めませんが、正真正銘の100記事です。

過去の記事を一部消したり、プライバシーポリシーなどは書き直したプロフィール記事に組み込んだりしたので、実際のところ、書いた記事総数は延べ100記事を超えています。

 

今回は100記事報告と、4(5か月目)のブログ運営の報告も兼ねた記事になっており、かなりのボリュームになりました。それでは早速見ていきましょう。

www.gb-trip.com

www.gb-trip.com

 

アクセス数の変化

40記事→15PV

50記事→35PV

60記事→50PV

70記事→85PV

80記事→94PV

90記事→103PV

100記事→103PV

 

5か月目のアクセス数は3,089PVでした。

 

目標の5,000PVにはほど遠い結果となってしまいましたが、先月の目標ラインであった3,000PVを無事に超えることが出来ました。緩やかですが右肩上がりです。

 

しかし、90記事と100記事を比べてみると1日当たりのアクセス数は変化していませんでした

この原因を調べるためにサーチコンソールで検索順位を調べてみました。

 

 

90記事の時が30位半ばであったに対して、100記事現在では20位前半に位置しており、順位は右肩上がりで推移しています。

その一方で、表示回数は90記事の時よりも減っていました

 

このギャップから原因を考えると、前回の報告でお伝えしたように、旅行関係の検索者数が減少していることが大きな原因でしょう。(かなり安易な考えですが。)

 

確かに、考えてみれば新生活がスタートする時期でありますし、GWに海外へ行く多くは家族連れなので、アクセス数が減るということは不思議ではありませんね。

 

アクセス数は順調に伸びつつありますが、この閑散期のシーズンにどうやってアクセス数を上げていくのかが今後の課題になってきそうです。

 

読者数

29 (+9)

前回では+8人の増加でしたので、前回よりは少し増えています

 

読者が増えると、はてブがつく機会も増えますし、僕自身が色々な記事を読む機会にもつながるので、これからも読者数を意識して、もっともっと増やしていきたいと思います。

 

収益

Amazonアソシエイト 0

Googleアドセンス ランチ1食分くらい

 

先月初めて収益が発生したAmazonアソシエイトでしたが、今月はまさかの0。笑

一方で、Googleアドセンスの収益がアクセス数に対して1,5倍ほど伸びました

 

これは単価の上昇もそうですが、クリック率の上昇も反映されています。

配置などについてはこちらの記事に書いてありますので、良ければぜひ参考にしてみてください。

関連記事

初心者が旅行ブログを始めて4か月、アクセス数や収益はどう変わった?

 

 

4月の人気記事

1位 【2018年最新版】ゴールドコーストでオススメしたいナイトクラブ6選!

2位 Youtuberジョーブログの著書『瞬発力の高め方』を最速レビューします!

3位 世界一位の評判を持つカタール航空の機内食・サービスなどはどうなのか?

4位 中国旅行に必須のVPNにはVPNネコがオススメ!

5位 【レビュー】バックパック『キトラパック 40』の魅力を徹底解説!

4月の順位はこのようになりました。

VPNネコに関する記事が思った以上に伸び、僕も正直びっくりしています。

(現在では、『VPNネコ』で検索すると1ページ目にきます。)

また全体的にも検索順位が伸びつつあり、4月の間だけでも1位~5位の変動がかなりありました。ゴールドコーストに関する記事と瞬発力の高め方以外は、かなり変動的でしたので、来月の順位が楽しみです。

もっと読んでほしい記事

今月のもっと読んでほしい記事は『新疆ウイグル自治区』記事です。

www.gb-trip.com

 

読んでほしい理由は、

中国の中でも場所的に辺境の地域にある都市

ウイグル民族と漢民族が入り混じる特殊な生活環境

危険レベル1といわれている危険地域の実情

をもっと多くの人に知って欲しいからです。

 

マイナーな地域で、聞いたことがない人も多いかもしれませんが、まとめ記事もありますので、ぜひともそちらだけでも読んでいただけたい。

そして、もっと多くの人にこの複雑な環境下で住む人たちがいることを知っていただけたらなと思います。

関連記事

これさえ見れば丸わかり!中国最果ての地、新疆ウイグル自治区まとめ

✔ 中国であって中国ではない新疆ウイグル自治区へ旅行した理由

 

今後のブログ運営について

ブログの層を広げる

ブログ開始当初は海外旅行記事のみを取り扱っており、最近になって登山記事を扱うようになり、旅行ブログからアウトドアブログへと方向転換をしました

関連記事

✔ ブログを方向転換します!

 

 

しかし、現在のブログ体制では上述したように今の時期のような旅行需要が低下する時期ではアクセス数が減少します。

 

このまま海外旅行中心のアウトドアブログを貫くのも良いのかなとも思いますが、閑散期のアクセス数低迷や僕自身の海外旅行の頻度の低下(就活などで多忙になるため)も予想され、今のままでは書き続けるのは厳しいというのが率直な気持ちです。

 

そこで、これらの悩みを総合的に解決するために、記事のジャンルを拡大することにしました

 


 

取り組むジャンルは「大学生」

取り入れる記事ジャンルは「大学生」です。

 

季節問わず一定の需要が保たれ、かつ自分に馴染みがあって、読者にとって有益な記事を書けるジャンルという条件で考えると、「大学生」というジャンルがぴったり当てはまりました。

(厳密にいうと僕は大学院生なので、大学生ではないのですが。笑)

 

大学生というと、かなり抽象的で様々な記事の内容が考えられますが、僕が中心的に書いていこうと思っている記事内容は大学生のうちに読んでほしい書籍のレビューです。

 

というのも、最近になって読書をする機会が増え、様々な本を読むのですが、もう少し早めに読んでおけば良かったと後悔しており、そんな経験を活かし、積極的に良書をオススメし、少しでも本に興味を持ってもらえたらと考えています。

 

また、僕の性格上、夢中になるあまり、読むことが目的となってしまい、頭の中が整理されずにどんどん読書をし続けてしまう傾向があります。(手段が目的になりがち。)

それを防ぐために、書籍レビューと称してアウトプットをすることで頭の中の情報や考えの整理も図っています。

 

読んでいる本には偏りもありますし、簡単な書籍レビューになると思いますが、興味のある方はぜひ読んでみてください。

また、苦手な人でも読書にハマるきっかけや方法などを僕の経験談を元に記事を書いていこうと思いますので、本が嫌いな人にぜひとも読んでいただきたいです。(僕は大の読書嫌いだったので。笑)

 

過去記事のリライト

ようやく重い腰を上げて、過去の記事をリライトしていきます。

 

全部の記事をリライトしたいのは山々ですが、新規記事との兼ね合いもあるので、伸び代がありそうな記事を中心に行っていきます。

また、開設当初に書いた記事などは、今となっては目をつぶりたくなるような酷いものです。

そのあたりも積極的にリライトしていきますので、黒歴史を見たい人はどうぞ今のうちに見てください。笑

 

100記事を到達しての感想

最後になりましたが、折角の節目なので、100記事を到達しての感想を2点ばかり書きます。

文章力が確実に成長している

100記事も書き続けると文章力の成長を強く感じます。

 

ブログを書き始めた頃は、文章を書く習慣がなかったので、1,000文字書くことですらかなりの時間を要しましたし、自分の文章力の無さに絶望もしました。友達にもダメ出しされました。

 

そんな状態で始めたブログですが、書いていくうちに自分の書き癖であったり、得意な内容であったり、自分の書き方を少しずつ知っていきます。ここがダメで、ここが良いとか。

 

「ダメだったところは良い人の文章の技術を真似しよう。」

「友達に勧められた本を参考にしよう。」

「良いところはもっと積極的に取り入れていこう。」

 

そういう反復を繰り返していくうちに、自分の書き方というのが洗練(言い過ぎかもしれませんが)されていきました。きっと最初はみんな上手に書けないはずです。それが当たり前。

 

守破離という言葉があるように、文章を上手に書くためには、ブログを続けながら守として他人の技術を学び、破としてそれを実践し、離として自分の型にしていく必要があると思います。

 

僕の昔の記事を読み見返していただくとそれを実感できると思います。

 

まだまだ、離のクオリティが低いですが、僕はこの守破離を意識して書くようにしてから、文章力が徐々に向上していったように思います。

是非ともこの守破離ということを意識してほしい、というのが1点目。

 

周りを見るな!自分を見ろ!

僕が一番強く思うのはこの点。

 

1か月で数千PV達成!」だとか、「3か月で数万PV達成!」というのは結果と比べれば、僕の結果など知れたもの同然でしょう。

僕もブログを始めた当初は、周りの人たちと比較をしてよく落ち込んでいました。

他人と比べて、少しでも自分の優劣を感じたい気持ちはよくわかります。

 

しかし、ブログにおいては、他人との比較よりも自分との比較をすべきです。

他のブログのアクセス数の罠に嵌ってはいけません。

 

皆さんが見ている他のブロガーの姿は、様々な努力をした結果の姿に過ぎません。

貴方が見ているその人の過去にも、苦労している体験が多くあるはずです。

ブログは開設当初から記事として全て残りますが、見せたくない記事は消去しますし、リライトをして、あたかも昔から綺麗な文章で書いていたように見せることも出来ます。全部美化してみせることが出来ます

 

だから、比較するなら自分の過去の記事を見て、その時からの成長を実感すべきです。

他人は他人で、自分は自分。

 

他の人のブログを見て良いところは、デザインだったり、文章の書き方だったり、自分のブログに活かせそうなところだけ結果を比較してはいけません

 

ブログの良い点はかなりの速さでPDCAサイクルを回すことが出来る上に、比較的目に見えて結果に反映されやすく、過去の自分が記事として残るので、自分の成長を実感しやすい点です。だから、どんどん自分と比較して、どんどん実践して、この点を活かしてください。

 

このことを意識してからブログ運営に対する気持ちが随分と楽になったと思います。

また、昔以上に意欲的に書くようにもなりました。

このことを知って欲しいというのが2点目です。

 

 

この2点を少しでも早い段階で多くの人に早く知ってもらいたかったので、100記事の節目で簡単に書かせていただきました。もし、同じ境遇の人がいたら、ぜひとも参考にしてみてください。

 

次の目標は9月までに150記事

目標でもあり、スタート地点でもある100記事に到達したので、次の目標は150記事です。

それまで記事数に関する記事はお休みします。

 

100記事書くまでに約5か月かかったということは、50記事で約2.5か月ということになります。旅行の予定が当分ないので、内容的には過去の旅行日記や、登山日記、あるいは書籍レビューなどが中心になると思います。

 

これからは今までのブログの雰囲気とは少し変わるかもしれません。

しかし、当ブログの中心ジャンルは海外旅行であることは間違いありませんし、読者に有益な情報を伝えていくという点では記事のジャンル問わず一貫しています。

 

ですので、これからも当ブログ『得する旅、損する旅』をどうぞよろしくお願いします。

 

5月の目標

アクセス数 5,000PV

収益 1,000

読者数 50

記事数 115記事

www.gb-trip.com

スポンサーリンク

-ブログ運営