どうも!こんばんは、タカ(@g_b_trip)です。
先日、記事をリライトするために過去の記事を漁っていたところ、こんな記事を見つけました。
すっかり存在すらも忘れていた記事です、、、!笑
自分の管理能力の無さを反省しつつも、記事の内容を見てみました。
・・・・あれ、意外と実行できている?
4つの項目「月間1万PV、登山、英会話の再開、マーケティングの勉強」を掲げていたみたいですが、
✔月間1万PV→月間1.3万PV(2018.10)
✔登山→キナバル山到達
✔英会話の再開→×
✔マーケティングの勉強→マーケティング職で就職
なんと"英会話の再開"以外は出来ていました!
我ながら素晴らしいですね。
目標を3つも達成できたのは結果論としてたまたま出来ただけなのかもしれませんが、記事として残しておくことで、無意識にそれを意識していた可能性もありますし、なにより1年後にこうして確認することが出来ました。(Twitterだったら間違いなく見ていない)
というわけで、来年の自分に向けて、そして今年の自分に向けて、今年も2019年の目標を記事にまとめてみました。
2019年の目標
去年同様4つの目標を掲げてみました。
・月間10万PV&収益5万円達成
・TOEIC850点超えの点数を取る
・合計20か国以上の国を訪れる
・アフリカ大陸最高峰キリマンジャロ登頂
月間10万PV&収益5万円達成
日
頃から常々言っているブログ運営に関する目標。
2018年2月現在では月間約2万PV、収益は7千円弱。
月間5万PV&収益3万円は必ず超えられる感覚はあるのですが、10万PVは超えられる感覚がまだありません。
ただ、1月はほぼ毎日更新を暫く続けたおかげか、PVを約1.5倍も増やすことが出来ました。そして、ユーザー数はなんと1万人に到達しました!
旅行シーズンではないこの時期に、これだけ多くの人にブログを見てもらえています。
なので、夏のシーズンでは、去年以上の飛躍が出来るんじゃないかなーと思っています。
そのためにも、これからも良質な記事を提供し続け、より多くのユーザー(=読者)に来てもらえるように頑張ります!
今のペースと今後の旅行予定などを考えれば夏に250記事は到達できそうです。
タイ旅行編やヨーロッパ旅行編、乞うご期待を、、、!
TOEIC850点超えの点数を取る
今年も英語に関する目標を設定。
去年は英会話の再開というかなり抽象的な目標だったので、少し具体的な目標を設定しました。
特に点数に意味はないのですが、目標設定を可視化したかったので、周りの友人などの話を参考に目標点数を出しました。実は僕はTOEICを受けたことがないので。
合計20か国以上の国を訪れる
3つ目の目標は海外旅行。
今年は海外へ行き続ける1年にします!
去年は就活やら何やらで、マレーシアのコタキナバルと中国の新疆ウイグル自治区しか行けなかったので。
現在、これまでに訪れた国の総数は15か国。
月末に新しく3か国訪れるのでトータル18か国は確定しています。
20か国という数字に意味はないですし、数字を目標にすると、海外旅行に行くことが目的になってしまう恐れがありますが、「もっと海外旅行に行けよ!」という自分へのメッセージを与え続けていたいので、とりあえずの数字を設定している所以です。
ただ、恐らく夏にもどこかしらの国へ行くと思うので、この目標は容易に到達できてしまいそうですが、、、。笑
アフリカ大陸最高峰キリマンジャロ登頂
4つ目の目標は登山。
これも常々言っていますが、学生のうちにアフリカ大陸最高峰のキリマンジャロを登頂します!
キリマンジャロのシーズンは8,9月か2,3月なので、今年に登るなら8,9月。
キナバル山や富士山はトレーニングなしで挑みましたが、さすがに今回ばかりはトレーニングせざるを得ないと思うので、そう考えると準備時間はもう限られていますねー。
登山しつつ、筋トレしつつ、お金を貯めて、8月か9月に挑戦したいと思います!
まとめ
院生なので研究もしないといけない忙しさはありますが、忙しい・時間がないなどを理由にやりたいことをしないということは絶対に避けたい。
なので、去年同様、2019年もやりたいことをやって楽しむ1年にします!
人気記事>> アフィリエイトで簡単に1万円稼ぐ方法